歯科助手 仕事内容

歯科助手講座あり! ⇒ニチイまなびネット

歯科助手の仕事内容は?

歯科助手の仕事内容は、患者さんの口の中に触れる治療行為以外のほとんどとなります。

受付業務、予約管理、歯科医師・歯科衛生士のサポート、

カルテ管理、器具の準備・片づけ、清掃などなど。

治療サポートから雑用まで大車輪の活躍をするのが歯科助手。

準備やサポートなどてきぱきと仕事をこなす力、

患者さんに明るく接する力など、色々な力が求められます。

 

ただし、歯科医院によって仕事内容に違いがあります。

治療サポートと受付業務の両方を行う医院、治療サポートのみの医院、

受付業務のみの医院などそれぞれです。

歯科助手の求人に応募する際は、応募する前に連絡して聞いたり、

面接の時に聞くなどして実際の仕事内容を確認する事をお薦めします。

歯科助手の仕事内容の詳細

歯科助手の仕事内容の詳細について紹介。

・受付

患者さんへの応対・会計、業者への応対、電話対応、予約管理

カルテ管理、保険点数の計算・請求などが受付の主な業務

 

・診療サポート

治療器具の準備・後片付け・受け渡し

 治療に必要な器具の準備と片づけ、医師への受け渡しをする作業。

 治療内容に合わせて前もって準備したり、医師が使う器具を察して受け渡す。

 流れを読む能力と、注射針を使ったりするので慎重さも必要。

 

ライト当て

 治療中患者さんの口の中が見えやすいようにライトを当てる作業。

 口の中が見えやすいように角度を変えたりなど細かい気配りが必要。

 

バキューム

患者さんの口の中の唾液を器具で吸い取る作業。

患者さんに苦痛を与えない事、医師が治療をしやすくする事など気配りが必要。

 

セメント練り

銀歯等の金属と歯を接着する為のセメントを練る作業。

セメントを丁度良い硬さに練る為には慣れが必要。

 

印象材練り

歯型を取る為の印象材を練る作業。

機械化されている歯科医院もあるが、粉と水を丁度良く混ぜる為には慣れが必要。

 

石膏注ぎ

印象(歯型)を取った後に、歯型に石膏を流し入れ模型を作る作業。

模型を元にかぶせ物などを作るので、細心の注意が必要な責任ある仕事。

 

レントゲン撮影の準備

患者さんを誘導し、防護エプロンを付けてもらうなどの作業。

レントゲンのボタンを押す行為は違法行為(歯科衛生士でも)。

 

その他

医院内・外の清掃、在庫管理、おつかいなどの雑用

清潔感を持って!

歯科助手の仕事内容は色々。

幅広く細心の注意や気配りが必要な仕事があります。

また、患者さんへの応対などコミュニケーション能力も必要。

 

医療現場ですので歯科助手には清潔感が必要。

印象も悪いですし作業の邪魔にもなるので爪は短く切り、

衣服、靴などは汚れに気を使い清潔なものを身につけるようにし、

髪は長ければまとめるなどして患者さんに清潔感を与えたいですね。

アクセサリー類は医院によっては禁止の場合もありますが、

基本は身につけない方が良いかと思います。

 

自分が患者として歯科医院に行った場合に、こんな歯科助手は嫌だ!

というのを思い浮かべ、そうならないように注意を払って身だしなみに気をつけたいですね!

 
歯科助手講座あり! ⇒ニチイまなびネット
 

◆歯科助手@ナビTOPへ戻る◆